【無印良品のパスポートケース】これは使える!パスポートケースで袋分け家計簿。

家計の管理、どうしていますか?

皆さんは、家計管理をどのようにされていますか?

この2年、私は家計簿をつけていません・・・。

きちんとつけていた年もありましたが、家計簿をつけたらからと言って節約できるわけでもなく、ただただ記録するだけに終わってしまった気がします。

 

かといって、お金のなる木があるわけもなく、何でもかんでも考えなしにお金を使っていいというわけではないので、家計管理は必要。

そこで、来年は今までよりも少し工夫して、自分なりにお金を管理できる方法を探したいと思っています。

今、考え中なのが袋分け家計簿です!

 

無印良品のパスポートケースで簡単袋分け家計簿を試作

今回使ってみたいと思っているのが、無印良品のパスポートケースです。

ネイビーとグレーの2色があり、選んだのはグレーです。

f:id:kiwigold:20171214055236j:plain

(画像:muji-netより)

大きさは、約23.5×13×2.5cm

 

中には、ポケットが数か所、バインダー式になっていてクリアポケット(3枚付属)も挟めるようになっています。

f:id:kiwigold:20171214052840j:plain

反対側には、チャック付きのポケットとカードフォルダがあります。

f:id:kiwigold:20171214052938j:plain

これだけの収納があれば、いろいろなアイテムを1箇所に管理できそうです。 

本来はパスポートケース。

けれど、多機能でいろんな用途に応用できそうな感じでワクワク感満載です。

 

→2019年4月、パスポートケースのデザインが少し変わったようです。

こちらは、旧タイプのものになります。

 

パスポートケースの中身

私が今考え中のパスポートケースの使用法は、以下のような感じです。

f:id:kiwigold:20181230073345j:plain

チャックつきのクリアファイルは別売りのものを追加して計6枚使用します。

・週予算

毎週をこれだけの予算で過ごすという金額を決め、1week〜のファイルに分けて入れます。

・特別支出予算

年間イベントとして、その月に必要な経費を予算として袋分けしておきます。

予備費

毎月一定額だけ、予備費として置いておきます。

・ハッピー積立

各予算から余ったお金は、自分がほしいもののためにhappy積立します。

・家計管理ノート

(後で中身を紹介します)家計簿の代わりに簡単なメモだけ残します。

・普段はつかわないカード類 

ポイントカードや診察券など財布から普段使わないものをこちらに移動。

 

小さなパスポートサイズのメモで家計の記録

もう一つ、一緒に使うために用意した無印アイテムがあります。

それは、家計簿の代わりに、来年使う予定にしている無印のパスポートサイズのノートです。

f:id:kiwigold:20171214053557j:plain

罫線ありや白紙のものなど色違いで種類もあります。

パスポートサイズなので、このパスポートケースのポケットにぴったり収まります。

今回は、こちらのノートを家計の記録用に使います。

①年間のイベント一覧

f:id:kiwigold:20171214055007j:plain

年間で、特別な支出があるであろうイベントを書き出します。

月ごとの予算を立てるときの参考にします。

②各月の最初に、ダイソーのカレンダーシールを貼る。

f:id:kiwigold:20171214053737j:plain

この部分に、特別出費や必要な記録をメモします。

細かい記録は書かず、気になることをメモする程度でOK。

③月ごとに予算を立てる。

・1週間の予算

・予想されるその月の支出(例えば、クリスマスとか誰かの誕生日、帰省費など)

→②と③の繰り返しで、家計の記録をつけていきます。

  

袋分け家計簿のメリット

f:id:kiwigold:20181230073415j:plain

・細かな家計簿への記録が必要ない

家計簿に毎日のお買い物記録はつけません。

逆に、毎日のお買い物以外で、特別支出があったときや、忘れてしまいがちな支出があったときにはメモ程度にカレンダーに書き込みます。

→次月や翌年の予算を出すときの参考にします。

・ざっくり管理でOK

1週間、1ヶ月のお金はおおまかに把握。

小銭は他項目の好きな袋に入れてもいいし、貯金箱に入れてもいい。

→なんとなくでOKくらいにしておくと気持ちが楽で続けられる。

・1週間、1ヶ月単位でやりくりを考えればよい。

1週間の予算で足りないときは、翌週の支出を少し控えて。

大きな目でみて1ヶ月を予算内で収められるのが目標です。

→余ったお金は、ハッピー積立に。楽しみながら節約できたらいいなぁ。

 

f:id:kiwigold:20181230073529j:plain

収納場所は、毎日のものを入れているダイニングの引き出し。

今のところ、こんな感じで家計管理していけたらなぁと考えています。

どうしたら無理なく続けることができるか、試行錯誤を今後も続けようと思います。

 

▼みんなの節約・家計簿は?

にほんブログ村テーマ 頑張らない節約へ
頑張らない節約

にほんブログ村テーマ 簡単♪上手に節約術へ
簡単♪上手に節約術

にほんブログ村テーマ ◇家計簿*お金事情*◇へ
◇家計簿*お金事情*◇

にほんブログ村テーマ 手帳とノートで暮らしを楽しむ♪へ
手帳とノートで暮らしを楽しむ♪

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼こちらにも参加させていただいています。