【掃除の工夫】わが家で一番汚れる食卓の子どもの椅子回りに考えた対策。

一番汚れる場所かもしれません。

今日は、掃除の話です。

わが家は小さな賃貸ハウス。

小さい分、掃除も比較的簡単にできてしまうのがメリット。

 

しかし、そんなわが家で一番いつも汚れているのが、ダイニングテーブルの子どもイスの下。

ここ・・・

f:id:kiwigold:20180525061211j:plain

今は、写真をとるために掃除直後の様子ですが、この椅子のした付近には、ちょっと放っておくと、何かわからないような残飯や食べ物のカスがたくさん落ちて大変なことになっています。

 

そんな恐怖の場所を、気が重くなる前にすぐ掃除できるように今回一工夫してみました。

 

用意したもの・下準備

用意したのは、先日ニトリで買った5枚セットのマイクロファイバーふきん。

小さめのサイズ感とシンプルな色、お値段も180円台ということでお買上げ。

f:id:kiwigold:20180525061141j:plain

その中の、茶色っぽい方のふきん3枚を息子の椅子回り掃除用にします。

下準備として、3枚のふきんにヒモを取り付けました。

f:id:kiwigold:20180525061114j:plain

そうです、この形状からしてどこかに吊るす作戦です。

 

子どものイス周りをすぐにいつでもきれいにできるように

ふきんを取り付けて置く場所は、こちら。

子ども用の椅子の背面に、無印良品のフックをかけて。

f:id:kiwigold:20180525061015j:plain

そこに1枚ふきんを引っ掛けます。

f:id:kiwigold:20180525061036j:plain

これなら、汚れたらすぐに拭き取ることができるし、マイクロファイバーなので、汚れも取れやすい。

おまけに、水洗いしたらそのまま吊るして干せるかなぁと思っています。

雑巾をわざわざ取りに行くのが手間が省けるだけで、少しは掃除をしやすくなるかな。

 

「雑巾」というよりも、たびたび拭いて洗ってを繰り返すので、椅子も含めてきれいに拭くための台ふきんのようなイメージで使いたいと思っています。

ちなみに、フックは子どもが座っても背もたれにものすごく持たれない限りは問題なさそうです。

息子は、フックをつけて2日間全く気づかず過ごしていました。2日目に、「何これ?」とフックを見つけて聞いていましたが、その後はまた何もないかのように普通に過ごしています。なので、座り心地は大丈夫なんだと思います。

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

▼こちらにも参加させていただいています。