目次
誕生日に絵本を贈る
赤ちゃんや家族にとって、お誕生日は特別な日ですよね。
小さな子どもさんへの誕生日プレゼントは、何かいいのか、まだ本人の希望を聞くこともできないので、たいてい近くの大人が選んであげて贈ることが多いのではないでしょうか?
そんな誕生日のプレゼントに、私は1冊ずつ毎年絵本を選んで、子どもと一緒に読んできました。
絵本棚においてあるそれらの絵本は、息子が生まれてから1歳、2歳・・・と元気に育ってくれた記念の一冊になっています。
皆さんも、誕生日のプレゼントに絵本を一冊添えて贈ってみてはどうでしょうか。
20歳になったときに、年齢ごとのお祝い絵本が20冊。
何だか素敵なお祝いになる気がしませんか?
0歳 『かみさまからのおくりもの』
生まれたばかりの 人の赤ちゃん。
赤ちゃんといっても、みんなに個性があり、一人ずつ違います。
そんな赤ちゃんたちに、天使たちがそれぞれの贈り物をくれるのです。
生まれてきた赤ちゃんに、ありがとうの気持ちと、あなたはどんなプレゼントを天使さんにもらってきたのかなって心温かく楽しみになる絵本です。
1歳『うさこちゃんのたんじょうび』

うさこちゃんのたんじょうび (2才からのうさこちゃんの絵本セット1) (子どもがはじめてであう絵本)
- 作者: ディックブルーナ,Dick Bruna,石井桃子
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1982/05/31
- メディア: 単行本
- クリック: 9回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
ミッフィーの絵本シリーズです。
今日は、ミッフィーちゃんのお誕生日。
朝から、お友達がきてくれて、お父さんやお母さんからのプレゼントをもらったり。
夜にはおじいちゃんおばあちゃんも来てくれて、かわいいくまのぬいぐるみをもらいます。
花柄のワンピースを来て、ルンルンのミフィーちゃんの絵本です。
内容的には1歳半くらいからの方がわかるかもしれませんが、ブルーナの絵本は、絵と色がとにかくシンプルなのが特徴ですよね。
なので、1歳の小さな赤ちゃんでも、じっと絵本を見てくれます。
色合いがきれいなのもあって、私は本棚の上の段ににしばらく飾っていました。
2歳 『ノンタンのたんじょうび』
今日はノンタンの誕生日。
お友達のくまさんやうさぎさんたちは、ノンタンにひみつである計画をたてています。
それを知らないノンタンが、みんなと遊びたいと言っても、みんなは「だめ〜」と言ってあそんでくれません。
皆は、家の中でノンタンの誕生日ケーキを内緒で作っていたのです。
べそをかいているノンタンに、皆が声をかけ、さぁパーティのはじまりです。
手作りのノンタンケーキがかわいい!
お料理に興味が出てきたり、お菓子の美味しさを知り始めた2歳の子どもさんがきっと喜ぶ絵本だと思います。
ノンタンクッキーの作り方が絵本の最後にのっていますよ。
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。
広告