【Can Do!】すっきり玄関横収納−第1弾−100円ショップのアイテムが活躍中。

玄関横の収納を見直したい

昨年の12月から、1ヶ月1万円、1年間でどこまで理想の暮らしに近づけるかという計画をはじめました。

もうすぐ半年。

今月の【小さくてかわいい暮らし】計画の重点項目の一つが、玄関横の収納を見直すというものです。

そこで、月後半になってしまいましたが、いよいよ手をつけることにしました。

www.kiwigold39.com

  

ビフォーの写真を撮ってみました。

Before

f:id:kiwigold:20170522055649j:plain

そこまでグチャグチャということはないかもしれませんが、なんだか中途半端な感じで、とりあえず入れているだけです。

この雑然とした雰囲気をどうにかしたい!と思っています。

 

空っぽの状態は

引っ越し当初に撮影した、空っぽの状態はこちらです。 

f:id:kiwigold:20170522055725j:plain 

この状態を覚えておけるといいなぁ。

やはり、収納を考えるときに空っぽの状態の写真って必須だなぁと思います。

今回も、本当は全部だして拭き掃除したいのですが、一度にやるのは大変なので、少しずつ整理する箇所ごとに拭き掃除していこうと思います。

今回は上2段だけ、全部出して雑巾がけしました。

 

第一弾:上2段を整理する。

今回、手をつけたのは上2段。

ここには、以前から100円ショップのカゴを使って収納していました。

f:id:kiwigold:20170522055958j:plain

左上から順番に

①工具類(工具箱ごと入れました)

②部品など(使わないけど、いるかもしれない電気部品たち)

③コンセントなど(これも予備のものや部品たち)

④ブルーシート、軍手、ガムテーム等

⑤旅行グッズ(携帯スリッパや携帯枕、変圧器などの旅行グッズをまとめました)

 

こんな感じで、要らないものを捨てて、種類別に分けなおして入れ替えました。

f:id:kiwigold:20170522060422j:plain

もとに戻したら、以前と全く変わりませんが。

 中身はすっきりしました。

 

新しいケースを追加

あと3つ新しく、同じ収納ケースをCan!Doで購入しました。

ここには、新たに押入れにあった手芸用品を入れることにしました。

 

・ペンケースに糸や小物を収納

f:id:kiwigold:20170522060453j:plain

CanDo!でみつけたシンプルなペンケース。

ここに、糸やボタン類を収納してみました。

 

・小物たちをひとまとめに

f:id:kiwigold:20170522060513j:plain

同じくCanDo!の小さな工具箱に、ヒモや小さな手芸用品をポイポイと入れました。

  

f:id:kiwigold:20170522060534j:plain

種類別にまたケースに入れて収納してみました。 

左から、

①糸・ボタン、小物類

②布、フェルト

③綿・毛糸・編み針

 

今回つかったCanDo!のおすすめアイテム

・プラスチック製のケース(name basket)

f:id:kiwigold:20170524060951j:plain

大きさは、18.2 ✕26.4 高さ14.2。

f:id:kiwigold:20170524061049j:plain

同じデザインのケースに、大きさや深さが他にも数種類ありました。

メッシュだから、プラスチック製だけれど通気性もよくていいです。

INDEXも付いているので、何が入っているのか書いておけばすぐにわかります。

100円のアイテムは、一度にたくさんのケースを揃えたい時にはおすすめです。

 

・ぶでばこ

f:id:kiwigold:20170524061010j:plain

シンプルな白いキャンパス地のふでばこ。

シンプルなデザインで、工夫すればいろんな使い方ができそうです。

今回は糸を収納しましたが、ミシン糸を横向きに入れるとぴったりでした。

 

玄関横押入れの現在

上で整理した収納ケース全部で8個を玄関横収納の上2段に戻してみました。 

After

f:id:kiwigold:20170522060738j:plain

5つだった収納ケースを棚にぴったり計8個にしました。

見た目の整列感がいい感じになりました。

 

とりあえず、2段の完成。

写真には3段目も写り込んでしまっていますが、ここはまだ途中経過です。

ここから少しずつ手を加えて行きたいと思います。

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ