押し入れの整理に着手しました。
1ヶ月ごとに、自分なりに計画を立てて暮らしの見直しを続けているところです。
そんな中、6月の重点計画の一つが押入れの整理を見直すこと。
しばらく前に、押入れに入っていたものを全部出して、掃除をしました。
そこから、ようやく報告できるくらいまで整理が進んできたので、今日は中間報告をしたいと思います。
まず最初に、カラーボックスを思い切って断捨離、買い替えしました。
整理を開始する前の押入れの写真に映っているカラーボックス。
10年以上前に買って、捨てるのもなぁと思い引っ越ししてもそのままでした。
今回、収納の仕方をあれこれ考えていると、どうもこのサイズが自分が収納したいものと少しずつ合わず、結局カラーボックスのスペースが無駄になっている気がしてきました。
そこで、思い切って手放すことにしました。
▼カラーボックスとのお別れシーン
新しいカラーボックスとインボックスですっきり収納。
代わりに新しく入ったのは、小さめサイズのカラーボックス。
ニトリの製品です。
カラーボックスの中には、同じくニトリのインボックスを使って収納をしました。
中には、普段使っているカバンや小物類を収納しました。
ミシンをボックスの上に置けるようにというのが目的だったので、高さを調整して、ミシンを収納できるようにしました。
コンパクトになって、自分的には満足な仕上がりです。
空いたスペースも有効活用。
小さめのカラーボックスにしたので、横にスペースができました。
そこで、
100円ショップの突っ張り棒を取り付けて、長さが中途半端だったり普段は使わない礼服や子どものスーツなどを吊り下げて収納することにしました。
今回の収納で使ったニトリのアイテム
カラーボックス
(画像:nitori-netより)
価格は、お手頃すぎる899円(税込み)。
好きな位置に棚板や上板を調整して取り付けられるし、シンプルな色と形で使いやすいです。
お値段が魅力的な分なのか裏面の板は薄めです。
以前にあったカラーボックスに比べると格段に軽く、押入れに入れても扱いやすいです。
女性が一人で30分もかからずに組み立てることができました。
インボックス
(画像:nitori-netより)
こちらは、シンプルで、使いやすいので気に入っています。
色んな大きさや色も種類があって選べます。
大きめサイズのものは、ランドリースペースでも愛用しています。
汚れたら丸洗いできるので清潔に使えるのもいいなぁと思います。
押し入れ・クローゼットハンガーラック
押入れの中に洋服をかけたくて購入しました。
お値段は、やっぱり素敵な税込み999円。
組み立ても簡単で、高さを調整できるので便利です。
押入れの中段の整理が完了!
今回の整理で、ようやく押入れの中段の整理が完了しました。
Beforeは押入れの中ということもあり、ちょっと気が引けたので写真がありません。
1.ニトリのカラーボックスを設置。
2.要らないけど人に譲るため残しているバウンサーを収納。
2.普段つかわない服を吊るして収納。
3.手前の開いているスペースに季節外の洋服を吊るして収納。
このステップで整理をしました。
ひとまずこれで押入れの中段の整理は完了です。
目隠ししてある押入れの上段と下段は、まだこれから着手したいと思います!
押し入れ収納の失敗談
クローゼットがないわが家。洋服類を吊るす場所がありません。
現状の収納では、押入れ収納用のハンガーラックを使用しています。
押し入れは3段あるし、たくさん収納できる!と思いきや失敗もたくさんありました。
<突っ張り棒を使う場合>
押入れの奥から手前に向かって突っ張り棒を取り付けたいと私も当初考えていました。
見た目もすっきりするし、押入れの奥行きを有効利用できる!と思っていました。
しかし、引っ越しして自分の家の押入れを見ると、奥は壁になっていますが、押入れの段の作りから、手前に突っ張り棒を突っ張る壁がありません。
ふすま部分より上に突っ張り棒をつけても、上段の棚板が邪魔で結局吊るせる場所が限られてきてしまい、断念しました。
<ハンガーラックを使う場合>
こちらも、わが家の押入れの構造上思っている場所に設置できませんでした。
上段の下にすっぽりと収めようとすると、ハンガーラックの高さを低くする必要があり、肝心のコートをかけることができません。
結局、上段の棚板の手前に高めのラックを置くしかありませんでした。
押し入れ収納を考える時には、実際の押入れの構造をしっかりと調べてから収納アイテムを検討することが大事だなぁと痛感しました。
おまけ
押入れの中段に密かに収納されているのが、プチプチ。
写真でも、ハンガーラックの裏に隠れていて姿は見えません。
以前にネットで間違ってものすごい量のロールで買ってしまったプチプチ。
2回の引っ越しでもなくならなかった量。
写真は3分の1くらいに減った現在のプチプチです。
このプチプチのロールが届いたときの衝撃!忘れられません。
今でも、あると何かと便利なのですが、場所をとって仕方ない。
ネット購入の時にちゃんと確認するように自分への教訓としなければ・・・。
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。