ブログを初めて1年が経ちました。
ちょうど、去年の10月にはじめたこのブログ。
気づけば、もう1年が経っていました。
本来は10月に書く記事かもしれませんが、書きそびれて今になりました。
元々、何かしたいと思うと熟考することなく、とりあえずやってみるタイプの私。
ブログも全くの初めてでしたが、思い立って突然はじめました。
それが、今では毎日書くことが習慣のようになっています。
ここまで続けられたのは、ブログを見に来てくださる皆様のおかげだと思っています。
本当にありがとうございます。
あらためて自己紹介
ブログのタイトルは『絵本のある暮らし』。
もともと、息子と一緒に図書館で借りて読んだ絵本の記録をメモ程度に絵本ノートに書いてきました。
絵本には、表情と声があります。
絵本の絵は表情、絵本の言葉はうた声。
声が人ぞれぞれ違うように、表情がその時々で変わるように、絵本はその絵本だけの何かを響かせながらそこにいます。
だから、何かが直感的に子どもの心に伝わってくる。
そんな何か「言葉になる一歩手前のことば」の世界が広がっている絵本が大好きです。
そんな絵本の魅力を誰かに発信したいなぁと思ってはじめたブログです。
私の家族
「kiwigold」は、夫と4歳半になる息子の3人暮らし。
小さな築年数の古い賃貸ハイツに住んでいます。
私は、週5,5日常勤職として働くワーキングマザーです。
家事に育児に仕事にと、起きている時間はフル回転で動き回っています。
憧れは、ゆっくりのんびりした生活。
名前の由来
kiwigoldという名前は、私のイメージの果物が「キウイ」と人から言われたこと。
メジャーなりんごやゴージャスなメロン、可愛らしいさくらんぼとかではなく、キウイ。
キウイってなかなか私のイメージ合ってる気がして。
キウイは、イチゴやブドウにはなれません。
でも、キウイの中でもゴールドキウイみたいに甘く美味しく輝きたい。
自分らしく、ちょっぴり理想も抱きつつ。
そんな意味を込めてgoldkiwi→kiwigoldとなりました。
ブログの今後
今は、ブログは大きく2つのテーマで書いています。
1.絵本について
こちらは、息子と読んだ絵本、自分のお気に入りの絵本などについて書いています。
最近は、時間がなくてまとまった記事を書くことができずにいます。立ち上げ当初に書いていた記事の方が内容は充実しているかもしれません(反省)。
絵本の記事って、残念なことにアクセス数が少ないんです。これはブログ全体について思いますが、内容的に頑張って想いを込めて書いた記事がたくさんの方に読んでもらえるとは限りません。反対に、手抜きだなぁと思いながら書いた記事の方が読んでもらえたり。
複雑な気分ですが、自分の中ではとっても大事な絵本の記事。
これからも、絵本の記事を大切に書き続けていきたいと思っています。
2.小さくてかわいい暮らし計画
こちらは、1ヶ月に1万円の予算で、1年間でどこまで自分の理想の暮らしに近づけるかやってみたいという計画。
昨年の12月から始めたので、もうすぐ1年です。
この企画のおかげで、自分の中で暮らしをより快適なものにしていきたいという動機づけになり、1年間継続することができました。
1年間の振返りをした上で、来年も継続するか、別の形で続けていくか考え中です。
いずれにせよ、自分らしく「小さくてかわいい暮らし」作りを続けていきたいと思っています。
3.更新頻度について
この1年、だいたい毎日更新をしてきました。
時間がある時に書き溜めておいたり、朝からせっせと記事を書いたり。
正直、忙しくて朝時間に記事を書くだけで終わってしまうと他のことが何もできなくなって困ることも。
なので、来年からは2日に1回くらいの更新にしてみようかと思っています。
今、ブログ村に登録しています。
カテゴリーは色々迷った結果、ここ半年ほどは「ワーキングマザー育児」にいます。
しかし、書いている暮らしの改良関連の記事は、育児とは関係がないものも多く。
カテゴリーを「シンプルライフ」にもう一度戻そうかと考え中です。
本当にありがとうございます。
この1年、皆さまと出会えたことを本当に感謝しています。
毎朝、今日も他の方の記事がアップされているなぁと思うと、仲間がいるような気分になって、今日もがんばるぞって勝手に力をもらっていました。
ブログに☆をつけたり、ブックマークしてくださるはてなブログ読者の皆様。
ブログ村のバナーをクリックしてくださる読者の皆様。
本当にありがとうございます。
理想や憧れの生活はたくさんあるけれど、今の私が等身大。
いろんなことを自分らしく叶えて生きたいと思っています。
未熟な私ですが、絵本のこと、暮らしのこと、何か少しでもどなたかの役に立てたり、発見につながるような記事を書いていけるように、今後もブログをぼちぼち続けていきたいと思います。
*Thank you*
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。