冬にぴったりな調味料「とり野菜みそ」で美味しく温まる。

冬にぴったりの便利でおいしい調味料を発見。

今日は、昨年の冬から気に入って使っている調味料についてです。

それはこちら。

「とり野菜みそ」

f:id:kiwigold:20180121190248j:plain 

とり野菜のとりは、鶏ではなく、野菜をいっぱい「とる」という意味なんだそうです。

その名の通りで、このお味噌で煮込んだらたくさんのお野菜をパクパクといくらでも食べられてしまいます。

 

昨年の冬に近くのスーパーではじめて見かけお気に入りに。 

ゆるいペースト状のダシ入りのお味噌です。

キャップのついた袋タイプも売られているので、数回に分けて使うこともできます。

 

今日は、この「とり野菜みそ」を使ってわが家でよく作っているメニューを紹介したいと思います。

 

とり野菜みそ煮込みうどん

f:id:kiwigold:20180121190318j:plain

鍋焼きうどんの要領で、好きな野菜と鶏肉などを入れて。

味噌は、ゆるいペーストなので自分の好きな濃さに調整することができます。

お出汁がきいていて、これ一つで味付けは完了。

美味しい煮込みうどんがあっという間にできあがります。

4歳の息子もこの煮込みうどんは大好きで、たっぷりと野菜を食べてくれます。

 

とり野菜みその煮物

f:id:kiwigold:20180121190350j:plain

こちらは、作りおきの一品。(写真は、煮込み前の様子です)

お味噌は、3人分のお鍋に大さじ1〜2杯(写真くらい)が目安です。

先程の煮込みうどんとほぼ同じで、メインを豚肉と厚揚げに。

おうどんは入れずに、煮物風にしておかずにしています。

ボリュームがあって温まる一品です。

 

とり野菜みそ春巻き

煮込みだけではなく、いろんな料理に幅広く使えるのがこのお味噌のいいところ。

今回は、少しだけ余ったお味噌を使って、鶏肉ミンチと野菜を炒めました。

f:id:kiwigold:20180121190934j:plain

それを春巻きの皮で包んで。

f:id:kiwigold:20180121190502j:plain

中華味ではなく、和風な感じであっさりと美味しい春巻きになりました。

 

毎日のご飯、適度に手を抜いています。 

私は週5.5日フルタイムで働いています。

それでも、毎日の食事は一応全て手作りで。

日曜と水曜に3日分ずつの作りおきをし、プラスアルファでその日にちょこっと1品を追加しています。

毎日夕方は嵐のように時間が過ぎていきます。

そんな毎日の中で、市販の調味料は忙しい主婦の味方。

一から全て手作りという生活に憧れますが、今の私には無理そうです。

市販の調味料を上手に使って、家事の時短に役立てています。

 

ただ、市販の調味料は、薄味好きの私には味が濃すぎたり、塩分が気になったりします。

この「とり野菜みそ」は、その点、自分の好みの量で味付けができるので便利です。

冬のおすすめ調味料の紹介でした。

www.toriyasaimiso.jp

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ