【ワーキングマザーの手帳】週間スケジュール欄をこんな風に使っています。

2018年の手帳はダイゴーMILL

今年、プライベート用の手帳は「働く女性のための手帳・ダイゴーMILL 」にしました。

f:id:kiwigold:20171010064205j:plain 

こちらの手帳、週間スケジュールの欄に特徴があります。

それは、下の写真のような感じで自分でカスタマイズして週間スケジュール欄を使えるのです。

f:id:kiwigold:20171001060702p:plain

(画像:ダイゴーOnline Shopより) 

 

仕事、家事、育児・・・いくつかのスケジュールを同時に管理しやすい手帳で気に入っています。

そして、どんな風にこの手帳の週間スケジュールを使いこなすか、あれこれ試行錯誤中です。

今日は、私が今使っている手帳の週間スケジュール欄の使い方について紹介したいと思います。

 

▼過去記事で、詳しく手帳の紹介をしています。

www.kiwigold39.com

  

1.全体の予定・TODO

f:id:kiwigold:20180317161353j:plain

左の部分は、大きく午前と午後に分かれています。

そこに書いているのは、

・全体の予定(自分・子ども・夫)のスケジュール

・その日忘れてはいけないTo do

保育園の持ち物など、忘れないように書き留めています。

2.項目別の予定

右側の部分は、4つのコーナーに分けて管理しています。

f:id:kiwigold:20180317155446j:plain

1月から、何度か書く項目は変わっていますが、今の時点では写真のような使い方をすることが多いです。

①朝時間

朝時間にすること、しておきたいこと。

朝にブログを書いたり、更新することが多いのですが、それ以外にすることを忘れないように書いておきます。

②勉強・学び

その時に、朝の時間を使って自分が取り組んでいることのスケジュール。

今は論文を仕上げたいと思っているので、毎日少しずつコツコツと取り組んでいます。

集中して何時間も文章を書く時間がとれないので、朝30分くらいを使って細切れに。その分、今日はこれをするということを明確に計画しておくようにしています。

③夕食メニュー

2,3日分を作り置きしたり、買い物も数日分を買うので、計画的に。

大体のメニューを立てて、冷蔵庫の残り物とにらめっこしてメニューを考えています。

土日は残り物を使い切ったり、スーパーでその場で美味しそうな材料があれば買うようにしているので、献立は思いつきです。

④MONEY

毎日使ったお金を簡単にメモしています。

0円デイを週2日以上つくるのが目標なのですが・・・。

 

手帳は自分の状態を把握できるアイテム

私にとって、手帳を自分なりに継続して書いたり使いこなせているときは、生活が順調に回っているときです。

疲れていたり、何もやる気がない時期の手帳はほぼ白紙。

そんなときは、手帳も真っ白なままで放置です。

振り返った時に、手帳の様子を見れば自分の体調や調子の波が手に取るようにわかります。

 

もうすぐ今年度も終わります。

新しい学期の始まりに向けて、新しい気持ちで毎朝手帳を開いていけたらと思っています。

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

▼こちらにも参加させていただいております。