【親子遠足の持ち物】 当日のお弁当・持ち物・コーディネートのポイント

今年も保育園の遠足の季節です。

f:id:kiwigold:20180527172649j:plain

この土曜日に、5歳の年中クラスの息子の遠足がありました。

最高気温30度。

行く先は動物園。

毎年のこの季節の試練です。

 

ということで、今日はそんな保育園の遠足の当日のお弁当や持ち物、コーディネートについて書きたいと思います。

 

遠足のお弁当

今年は、遠足の前日にプチ登山というハードなスケジュールになってしまいました。

なので、もうお弁当は作り置きのからあげと、お惣菜コーナーで買った大学芋。

他のものも簡単メニューで、当日の朝に詰めるだけの本当に手抜きなお弁当になってしまいました。

f:id:kiwigold:20180527054525j:image

せめて、おにぎり用のラップや爪楊枝の飾りは動物園っぽいものと息子の好きなボールを選びました。

今年は初めて夫も休みが取れたので、家族揃っての参加になりました。

みんなで食べたらなんだって美味しいということで。

当日のお弁当の時間も、友だち家族の近くでずーっとおしゃべりしながら昼食を楽しみました。

 

年々盛り上がっているのが、食後のお菓子の時間。

みんな袋でもってきたお菓子を配り歩いたり、お菓子交換会を楽しむんですよね。

最初は知らなくて、ほとんど市販の甘いお菓子を与えていなかったので、息子はいただくだけで何もお返しするものがなく困ったことを覚えています。

今は、もう保育園の友達と一緒になんでもお菓子を食べている息子。

下の写真のIKEAジップロックに入ってるのは配る用のお菓子です。今年は、カントリーマームと野菜グミ。

当日は、ハイチューやミルキーなど普段は絶対買わないお菓子までいただき、息子は超幸せそうにもらっていました(笑)

 

当日の持ち物は身軽に

当日は、朝集合の後動物園の昼食を食べるエリアにお弁当などの荷物を置いて、園内の散策です。

年長さんになったけれど、念のため汗をかいた時ように子どもの着替えとタオルを用意。

持ち歩く荷物はその分手軽にします。

f:id:kiwigold:20180527054550j:image

お金は、小さな財布に入れ替えて。きっと乗り物に乗りたいと言うに決まっているので小銭多目で。

着替えのTシャツは、無印のジップバックに入れるとスマートに収納できるし、汗で濡れた服もそのまま入れて帰れるので便利ですよ。

 

当日のコーディネートはこちら

今年もきっと暑いと覚悟していたので、動きやすく汗をかいてもいいような服装にしました。 

f:id:kiwigold:20180527173637j:plain

無印のTシャツに、ユニクロのチノパンとUVパーカー。

オシャレママに憧れるけど、とにかく日焼け対策重視で。

 

遠足での息子の様子

f:id:kiwigold:20180527172711j:plain

去年くらいから、クラスのお友達と現地でもつるんで遊ぶようになった息子さん。

今年も、やっぱりいつもの仲良し数名の男の子たちと合流して遊びました。

打ち合わせもしてないのに、特殊な嗅覚でもあるのかというくらい皆がいつの間にか広い動物園の中から同じ場所に集まってくるんです。

みな、アホアホ(かわいいという意味)男子たち。

無目的に走ったり、はしゃいで転んだり。

あぁ、男の子ってみんなこんなもんなんだなぁって笑えてきました。

今年は、ボートや観覧車、列車にも子どもたちだけで乗っていました。

なぜかうちの子の隣の席がいいと席の取り合いまでしてもらって、友達からも仲良くしてもらってるんだなぁと思い安心。

5歳にもなるとずいぶん頼もしくなったなぁと実感できました。

初参加の父親は、「遠足、大変ってこういうことね」と身をもって納得したようです。

30度超えの気温の中、往復1時間以上かけて自転車で行った私たち・・・頑張った。

 

「動物園、楽しかったね〜〜〜。また行きたいね〜〜!」という息子の笑顔に、疲れた甲斐もあったとというものです。

ちなみに、この日は最速1分で眠りについていた息子でした。

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

▼こちらにも参加させていただいています。