【ランドリースペース】ニトリのインボックスの中身チェック、改良したところ。

久しぶりにランドリースペースの収納を点検。

2年ほど前から、家の中にあるモノたちを整理して、自分にとって必要なものだけで暮らすように整えてきました。

一度見直しをして以来、しばらく放置していた場所がありました。

それが、ランドリースペースの棚にある収納ボックス。

 

▼昔、整理した直後の様子はこちら  

www.kiwigold39.com

 

www.kiwigold39.com

 

ニトリのインボックスを利用しています。

この2つのボックスの中に、

・タオル類の予備

・掃除用具

この2種類を中心に普段はあまり使っていないモノたちを収納していました。

 

インボックスのBeforeはこんな感じです。

うーん、1年以上整理整頓を怠った結果、ぐちゃぐちゃな状態になっておりました。

Before

f:id:kiwigold:20190406165829j:plain

たいてい、私は自分の家に何があるか、この収納スペースには何がどのくらい収納されているか把握しています。

そんな中、このインボックスだけはあまり取り出す機会がなかったので、何があるかの把握さえ曖昧な状態になっていました。

 

インボックスの中を見直して整理しました。

①不要なものがないかチェック

もう1年以上使っていないもの、必要がなくなったものがあれば処分。

②この場所にあることが一番ベストかチェック

この場所に収納してあることで使いやすいかどうか。

他の場所に移動するものがあれば、別の場所を探します。

 

そして、整理し直したインボックスはこちらです。

After

f:id:kiwigold:20190406170038j:plain

<上のボックス>

・予備の洗濯ピンチ

・予備のバスタオル

<下のボックス>

・あまり使わないハイターなどの洗剤類

・コロコロ、モップ

・ウエスの予備

・洗面器

・ゴム手袋

クイックルワイパー

中にあるモノの向きを揃えたり、何がどこにあるか見えるように整理するだけで

ずいぶんとすっきりしました。

 

今回の見直しで改良した箇所は?

今回のランドリー収納の見直しで改良した箇所があります。

それは、ウエスの置き場。

これまでは、インボックスの中にポイポイと放り込んでいた不要なタオルでしたが、

インボックスの中から取り出すのが面倒だったりして使いにくいし、見にくい。

ということで・・・

一部の予備はインボックスに残したまま、普段使いやすいようにウエス置き場を移動。

After

f:id:kiwigold:20190406170642j:plain

洗面台下の収納スペースに新しくいつも使う用のウエスを入れることにしました。

これなら、息子が何かこぼしたとき、トイレの床を汚したときにサッと取り出すことができます。

 

使いやすい収納、快適な暮らし作りは日々改良が必要。

これからも、ぼちぼち暮らしの見直しを続けていきたいと思います。

 

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好きへ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼こちらにも参加させていただいています。