小学校の入学説明会の流れと半日入学

小学校の入学説明会がありました。

先日、4月から小学校に入学する息子の入学説明会に行きました。

当日は、子どもも一緒に行き、大人は説明会、子どもたちは半日入学でした。

親も息子もはじめてのことなのでドキドキ。

今日は当日の流れや息子の様子をお伝えしたいと思います。

f:id:kiwigold:20200202175141j:plain

 

入学説明会の流れ

13:30〜13:50 受付

受付で、封筒に入ったたっぷりの資料を受け取ります。

子どもは、上靴に履き替え教室に。

親も持参したスリッパに履き替えて説明会教室へ移動。

 

14:00〜 説明会スタート

・流れの説明

・校長あいさつ

・交通安全の話

・入学準備について

・保健室から

・給食室から

・PTAから

こんな感じで、各担当の先生方が話をされます。

資料がたくさんあるので、聞きながら順に資料をめくってという感じでした。

入学準備品は、

・給食袋(はし、ナフキン、口拭きタオル)

・歯ブラシ袋(コップ、歯ブラシ)

・マスク袋(マスク、袋)

・文房具

これらのものの具体的な大きさや種類なども詳しく説明してくださいます。

 

パイプ椅子に長時間座っているのがきつかったです。

教室は、暖房もありましたがやや寒めでした。

保育園や幼稚園が同じ子どもさんたちがおられる方は、親たちも一緒に座ったりされていました。

私は全く誰も知り合いがいないので、一人で。もちろん、そういう方もたくさんおられるので大丈夫でしたが。

 

15:30〜 教室へ子どもを迎えにいく

1年生の教室で過ごしている息子を迎えに行きます。

緊張した感じで席に座っていました。

 

15:40〜 物品販売

体操服やお道具箱など学校指定の物品を購入します。

事前に渡されていた用紙に必要なものを記入していき、当時tうは上を業者の方に見せるだけなのでスムーズに終わりました。

 

息子の半日入学

f:id:kiwigold:20200215092104j:plain

親たちが説明を受けている間、子どもたちはクラスに分かれて先生たちと過ごしていました。

息子に聞いたところ、

・折り紙(猫、犬)

・紙芝居(おむすびころりん)

・名前書き

・お絵かき(好きなことをして遊んでいるところを描く)

こんなことをして過ごしていたようです。

 

息子は、「お名前書いて」って言われて緊張したけど、先生に「上手に書けたね」って言われたと喜んでいました。

先生怖くなかった、やさしかったよと。

 

最初は緊張していた息子でしたが、終わる頃には少しなれた感じでした。

「お友達できそう?」と聴くと、「もうできたよ」と。

自分から、隣と前に座っていた男の子に「お友達になろう!」って声をかけて

「いいよ」て言ってもらったみたいです。

息子の積極性に感心しました。

(保育園でも、好きな女の子がヒロイン役をすると聞いて、自分が相手役をしたい!と立候補した息子。恥ずかしがりだった私には考えられないことです、えらいなぁ。)

 

家に帰ってからも、買ってきた物を何度も見たりうれしそうでした。

親もいよいよ小学生になるんだなぁとなんだか実感した一日でした。

 

新しい環境になじめますように

f:id:kiwigold:20190924231027j:plain

我が家は、この4月に引っ越しを予定しています。

これまで通っていた保育園の子どもたちは、誰も同じ小学校にはいません。

学区は、今の場所から近くなのですが別々に。

 

親の私たちも初めての土地でのスタート。

息子も新生活のスタート。

はじめは大変だと思うけれど、息子の力を信じて。

息子のたくましさを見習って、良い新年度のスタートがきれたらいいなぁと思っています。

 

 

▼絵本選びの参考に。

にほんブログ村テーマ いろんな国のいろんな絵本へ
いろんな国のいろんな絵本

にほんブログ村テーマ 絵になるかわいい本やおすすめの本へ
絵になるかわいい本やおすすめの本

にほんブログ村テーマ 大人も楽しめるユニークな しかけ絵本へ
大人も楽しめるユニークな しかけ絵本

にほんブログ村テーマ 心温まる絵本へ
心温まる絵本

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ