年賀状の整理の時期がきました。
わが家は、今でも年賀状をある程度の枚数出しています。
そして、毎年、数十枚の年賀状が届きます。
年賀状だけのやりとりという方もいますが、ご縁は大事にしたいので、人間関係の断捨離は控えめにして、年賀状をいただいた方には毎年続けて出すようにしています。
今年もそろろそ年賀状が全て届き終わった感じ。
お年玉付き年賀はがきは、2枚切手シートが当っていました。
今日は、忙しくてもできる簡単な年賀状の収納方法を紹介したいと思います。
5分でできる簡単きれいな年賀状整理術
<用意するもの>
・年賀状
・マスキングテープ
・輪ゴム
<方法>
1.届いた年賀状を輪ゴムで一つにまとめます。
このとき、本のように綴じたいので背表紙になる方向にきっちりとハガキの端が揃うようにギュッと輪ゴムで固定。
2.マスキングテープで留める。
本の背表紙のように、片側にマスキングテープを貼り付けます。
写真は、1枚マスキングテープを貼った状態です。
50〜60枚程度なら、2枚のテープで幅がちょうどという感じです。
マスキングテープを貼ったら完成!
いつの年賀状か見やすいように一工夫
わが家では、過去3年分の年賀状を一応保管しています。
何年の年賀状かすぐにわかりやすくするために、表紙に一工夫。
それは、
自分たちがつくったその年の年賀状を表紙にすること。
年賀状をまとめるときに、一番手前に自分たちの年賀状を入れるだけ。
どんな年賀状を送ったか、記録にもなるし、見た時にすぐに何年のものかわかるので整理しやすく便利です。
年賀状の収納場所は
年賀状は、無印良品のメイクボックスにその他のポストカード類と一緒に保管しています。
リビングの収納コーナーに。
1年に1回のことですが、簡単ですっきり見やすく収納していると、忙しい12月にすぐに必要な年賀状の情報を調べられて、年賀状作成の時短につながります。
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。