【すっきり暮らす】子どもの保育園服を衣替え、基本は3着+1着。

子ども服用の引き出し

わが家は、小さな賃貸ハイツ。

そこに夫と私、5歳になる息子の3人暮らしをしています。

小さくて収納スペースも限られているわが家では、寝室の押入れに家族全員分の洋服を収納しています。

f:id:kiwigold:20190330173911j:plain 

今日は、その中から子ども服の収納について。

押入れの一番下の引き出しに子どもの毎日着る服が全て入っています。

春、暖かくなってきたので4月からの新生活に向けて子ども用の服を衣替えしました。

 

▼衣替えを簡単に済ませる工夫。

www.kiwigold39.com

www.kiwigold39.com

 

春の子ども服の引き出しはこんな感じ

基本的に、子ども服はお下がりを中心にあるもので着回すようにしています。

平日は保育園に通っているので、おしゃれな服よりもたくさん遊んで泥だらけになったり、クレヨンで汚したりしてもOKな気軽な服がほとんどです。

f:id:kiwigold:20190330153130j:image

①保育園用の服上下3セット+予備1セット

毎日保育園に着ていく服。

2日に1回くらいのペースで洗濯するので、3セットあれば大丈夫。

ただ、子どもなので汚したり何があるかわからない分、予備でもう1セット用意しています。

たくさんの服があるより、少ないセットで回す方が、服選びに迷わないし子どももわかりやすくていいです。

 

②お出かけ着1セット

どこかへ休日に遊びに行く時のちょっとおしゃれ着を1セット。

お出かけにも保育園用の服を着ていくこともあるので、1セットあれば何とか回ります。

 

f:id:kiwigold:20190330153149j:image

これに加えて、上着のコートも2着あります。

保育園には、ベージュの上着を。お出かけには紺色のコートを着ています。

 

ちなみに、引き出しには体操服を袋に入れた状態でセット。先に入れてあると必要な日にさっと用意できて便利です。

 

お下がりをいただいたり、贈り物をいただいたりでついつい増えがちな子供服。

これらを自分なりに選別して、毎日のコーディネートが迷いなく簡単にできるように3+1着に絞るのという私なりの工夫の紹介でした。

 

▼すっきりクラス工夫 

にほんブログ村テーマ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく

にほんブログ村テーマ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペースへ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース

 

↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▼こちらにも参加させていただいています。